あのちっく小屋

2022年10月後半の近況報告

あのちっく

こんにちは。あのちっくです。 ついに11月1日から会社員です。 無職期間約一年。長いようで短かった。

とりあえずは10月後半にあったことについてまとめたいと思います。

vercel/satoriがリリースされた

VercelからHTML+CSSからブラウザレスでSVGを生成するライブラリが公開されました。 いままでこういうことやるのに、ユーザーのブラウザ環境を使うか、サーバーサイドでヘッドレスブラウザを用意するかする必要があったのですが、satoriの登場によって実行環境がとても小型化されました。

OGImage生成需要をモチベーションとしているそうなのですが、かんたん画像生成ツール系にも使えそうだと思ってます。

話すと長くなっちゃうのでここにはかきませんが、結構革新的な技術だと思っていて、これを活用したサービスが今後増えてくるかと思います。

サービスの運用コスト削減だけでなく、ユーザー側の操作体験(プレビュー描画等)にもかなり影響を与えています。 かなり地味な技術ではありますが、世間が思っているよりもずっと強力なものだと私は認識しています。

もしかしたらわたしも1つsatoriに依存したサービスをつくるかも。 ちなみに、このブログを運営しているサービスcraterのog画像自動生成機能はすでにsatoriで実装されています。しました。

1年ぶりに東京に行った

本当に1年ぶりでした。 かれこれ7年ぐらいずっと髪を切ってもらっていた茗荷谷の美容院に行きました。

ユシャコボ前ホテル

これから仕事の都合で週1で都内に泊まる事があると思い、ちょっと宿泊慣れしておこうと思って都内で1泊しました。 airbnbで都内の安部屋を雑に取ったら、私の友ひよこがやっているキーボードやさん「遊舎工房」の眼の前にあるホテルでした。すごい偶然。 トイレ・シャワー・キッチンが共有、4畳の個室が与えられましたが、隣の部屋とは引き戸で区切られており、明かりや電話先の人の声等が丸聞こえという感じで面白かったです。完全に外国人観光客向けという雰囲気でした。

体力づくりとランニングシューズ買ったこと

11/1入社が確定した時点で、一度月末に東京に行って買い物なりするつもりでいたのですが、なにせ1年間引きこもって居たので体力がありません。 そのため、1日中都内をうろつく事ができる程度の体力づくりに励んでいました。 1年の引きこもりから、突然1日10kmとか歩くようにしたもんだから、かなり膝に負荷がかかってしまい、クッション性の高い靴を探していたところonというブランドの靴がふかふかだしかっこよくて良さそうだったので、都内で試着し、購入しました。

on Cloudstratusというやつです。 いつもはASICSの4000円ぐらいのスニーカーあるいは10年履いてるサンダルで散歩していたので、異次元にフカフカでした。 いまはもっぱらウォーキングですが、少しずつ運動負荷を高めていく予定です。

パエリアが美味しすぎた

友人の勧めで、上野駅にくっついているVinulsというスペイン料理屋さんに行きました。

スペイン料理屋はあまり好んでいかないのですが、最高に美味しいパエリア体験をしました。

正直なところ、パエリアって「海鮮炊き込みご飯だな―」ぐらいにしかおもってなかったんですが、これすごいですね。旨味が凝縮されまくってました。 ここ1年まともなご飯を食べていなかったし、なんなら今月はひたすらブロッコリーと鶏肉を食べて過ごして居たので、久しぶりの外食、酒、つまみ、パエリア。最高でした。

究極のあのちっく丼、完成しました。

「一日中歩く為の体力づくり」ということで、ウォーキング習慣とは別に大腿筋鍛えもやってました。 膝が痛くなったときに色々調べまして、「大腿四頭筋を強くすることで、関節にかかる負荷が少なくなる。」という言説を見かけたので、大腿筋もちゃんと鍛えなきゃなと言う気持ちになりました。

それで、タンパク質をとにかく摂る。ということでタンパク質が豊富な食品を食べてたのですが、試行錯誤の結果、給究極のあのちっく丼レシピが完成しましたので紹介します。

究極のあのちっく丼

1. まずはどんぶりの底に、オートミール30gと水50gを入れます。規定量は水60gなのですが、他の食材から水がでるため、少なめにします。オートミールは炭水化物を多く含むので、白米ほどではないのですがカロリーが高めです。存在感もあまりないので、不要ではあるのですが、オートミールを下に敷くことで、食材から出た栄養を含んだ水を吸収し、食べることが出来るため、15g程度でも入れておくことをおすすめします。

  1. 好きなだけブロッコリーを入れます。私は150gぐらいいれています。セブンイレブンやファミマの冷凍ブロッコリーが手軽でおすすめです。もちろんブロッコリーを房で買って自分で加工するのでも良いです。

  2. 茹で鶏等をいれます。いわゆるサラダチキンというやつですね。サラダチキン意外にも、ちくわなどをちぎって入れるのでもタンパク質が摂取出来てよいです。思い思いの高タンパク食材を入れましょう。

  3. レンジでチンします。750W4分ぐらいでやってます。ここは各自調整してください。

  4. マヨネーズ・バルサミコソース・ブラックペッパー・塩を適量やります。好きなようにやってください。ただの味付けなのでそれ意外の任意のソースでも全然いいと思います。私は、レンチン前にパルメザンチーズとケチャップとブラックペッパーをやることもあります。それでも美味しいです。

以上です。ポイントはやっぱり1の「オートミールに栄養水を吸わせる」ですかね。これは友達の戸田広に教わったテクニックを応用したもので、私はこれを「戸田メソッド」と呼称しています。

有意義な無職期間でした

ありがとうございました。 これからもあのちっくをよろしくおねがいします。