あのちっく小屋

ヘッドホン・イヤホンがいつまでたっても"END GAME"にならないです。

2022.08.08
あのちっく

END GAMEは「これで決まり!」みたいな感じの意味です。界隈によってはファイナルアンサーとかフィニッシュとか言うやつ。

私いま栃木に住んでるのだけれど、昼間は鳥のさえずりとか重機の稼働音とかチェンソーのヴォオオオオオンとかがうるさいので、基本的にノイズキャンセリング機能つきのヘッドホンやらイヤホンやらをつけて作業してる。

ただ、いつまでたってもEND GAMEが決まらない。最強のヘッドホン・イヤホンというのが全然見つからない。

BOSEのBose QuietComfort

NEAR END GAME(エンドゲームとまではいかないが、限りなくエンドゲームに近いぐらいには気に入ってるもの)はあって、それがBOSEのBose QuietComfort

かれこれかれこれ3年ぐらいは使ってるのかな。 ノイキャン性能高いし、何より音質がいい。BOSEめっちゃ好き。 不満な点としては、ヘッドホンだから仕方ないのかなとは思うことなんだけど、夏場とか長時間つけてると耳穴湿度が高くなって不快になってくる。 あと流石に徐々に耳が痛くなってくる。ずーっとは着けてらんないなって感じ。 でもワイヤレスで持ち運びもしやすいので一番よく使ってる。

EPOSのGSP 600

作業用・ゲーム用としてEPOS(元SENNHEISER)のGSP600ってやつも使ってる。

これは有線なので充電もいらないし、無線に起因する遅延や音のブツ切れもない。 パソコン操作してるときとかはよく使用してる。 ヘッドセットなのでマイクも付いてるんだけど、スタンドマイクを買ったらもうそっちで良いやってなっちゃってマイクはほとんど使ってない。

最近イヤーパッドがぼろぼろになってきて使用頻度減った。あとこれもヘッドホンなので長時間つけると蒸れるし耳が痛くなる。

いわゆる"中華系"ワイヤレスイヤホン達

よくわかんないワイヤレスイヤホンは4つぐらいもってる。Ankerみたいな有名なものから、全然知らないメーカーのものまでまちまち。Amazonで「ワイヤレスイヤホン」って検索すると上位にでてくるあいつらね。

ヘッドホンを長時間つけたら痛くなるからイヤホンという考えだったんだけど、ワイヤレスイヤホンは割りとバッテリーの切れがはやくて長時間使うのに向いてない。

複数個もっていたとしても、いちいちバッテリーが切れたら交換を都度行うのはだるい。

ワイヤレスイヤホンは私の求めるものではなかったっぽい。

  END GAME、早く訪れて欲しい。